クラス(指導対象別)稽古時間割

12月 稽古予定
2023年 稽古納め について
① 少年部 ( 対 象:幼児部、小学生 全員 ) 注意!合同ですのでお間違いのないように!
日時 : 12月 26日(火) 16:30 ~ 18:00
16:20 拳心館 集合 16:30~17:30 合同稽古 17:30~17:50 掃除 17:50~18:00 挨拶
② 一般部 ( 対 象:一般部、中学生 )
日時 : 12月 28日(木) 18:30 ~ 21:30
18:20 拳心館 集合 18:30~19:30 合同稽古(突き納め) 19:30~20:00 大掃除 20:00~21:30 全国大会 祝勝会 (食事会)
2024年 稽古初め は 1/ 6 (土) ~ 通常通り 稽古を行います。 ※8(月)は祝日の為 お休みです。
鏡 開 き に つ い て 対 象 : 道場生全員 ( 幼児、小、中学生、一般部 合同 )
日時 2024年 1月14日 (日) AM 9:00 ~ PM 1:00 一部 野外稽古 二部 道場稽古 三部 祝宴 ※お餅つき他
道場、クラブにおいて新型コロナウィルス感染予防対策
○ 道場、クラブとしての感染予防対策
1.道場施設(道場、空手用具、トレーニング機器、備品、更衣室、イス、机、玄関、廊下、下駄箱、トイレ、洗面所、事務室、各ドアノブ 等)の除菌、消毒の徹底。※当面の間、シャワー室の使用を禁止します。
*各クラブにおいて体育館及学校施設使用の場合、公共施設の使用注意に従う。
2.窓の開放及び定期的な換気に努めます。
3.道場(玄関での)入退室、休憩時のアルコールでの手の除菌、トイレ入退室時の手洗いの徹底。
4.更衣室での3密を避けるための注意、指導を徹底します(男女とも2人以上の入室を避ける)。
※幼児、小学生は出来るだけ空手衣着用で来てください。
5.行き帰りのマスク着用、稽古中のマスクの着用を推奨します。
6.当面は 稽古中はお互いの距離に注意して、大きな気合いは控え、稽古は組手、対人をはじめ接触、密着する稽古、トレーニングを行わずに基本、移動動作、型、打ち込み、フィジカルトレーニングを中心に行っていきます。
7.道場生全員の稽古参加出欠をチェック記録させていただきます。
8.稽古時の保護者のご見学は幼児、小学1年生に限らせていただきます。
その場合もくれぐれもお互いの距離にご注意ください。
9.出来るだけ飲み水(水、お茶、スポーツドリンク)は各自持参して下さい。
10.今後の感染状況により、国、自治体の指示(ロードマップ)に従い注意を払い、要請によっては再び休館することもあります。
○ 道場生一人一人の注意事項
1.道場、クラブに来る前に家で検温してください。37℃を超える場合はお休みください。
2.熱がなくても体調が思わしくない場合は無理せずにお休みください。
3.家でも手洗い、うがい、除菌を徹底してください。
4.咳、くしゃみをする時は、袖、腕で口を覆ってするように注意してください(咳エチケット順守)。
5.規則正しい生活を心掛け、しっかり食事をしてしっかり寝て健康にお努め下さい。
6.本人、ご家族に感染者又は濃厚接触者が出た場合、速やかに自治体、医療機関の指示に従い治療を受けてください。道場、クラブに必ずご連絡を入れて下さい。
ご協力よろしくお願いいたします。